YOKOHAMA 黒川本家のご予約・お問い合わせは045-622-9772まで
YOKOHAMA 黒川本家のご予約・お問い合わせは045-622-9772まで

釣魚料理

アジのたたきの作り方

黒川本家で釣れた黄金アジのたたきの作り方をご紹介します。
黒川本家で釣れた黄金アジのたたきの作り方をご紹介します。
  • 1:東京湾の新鮮な黄金アジを用意します。

    1:東京湾の新鮮な黄金アジを用意します。

  • 2:人差し指を鰓から内臓に向けていれます。

    2:人差し指を鰓から内臓に向けていれます。

  • 3:鰓・内臓を一緒に取り除きます。

    3:鰓・内臓を一緒に取り除きます。

  • 4:左手でそっと頭を持って頭と肩の付け根から皮を一気に剥きます。

    4:左手でそっと頭を持って頭と肩の付け根から皮を一気に剥きます。

  • 5:ゼイゴをつけたまま、しっぽまで剥きます。

    5:ゼイゴをつけたまま、しっぽまで剥きます。

  • 6:反対側も同じように剥きます。

    6:反対側も同じように剥きます。

  • 7:尾の背中側、身と骨の間に包丁の先を入れます。

    7:尾の背中側、身と骨の間に包丁の先を入れます。

  • 8:腹側も尾っぽ側からお腹側に向けて切れ目を入れます。

    8:腹側も尾っぽ側からお腹側に向けて切れ目を入れます。

  • 9:切れ目から尾に向けて包丁を入れます。

    9:切れ目から尾に向けて包丁を入れます。

  • 10:包丁を頭に向けて3枚に下ろしていきます。

    10:包丁を頭に向けて3枚に下ろしていきます。

  • 11:頭を落とします。

    11:頭を落とします。

  • 12:腹骨を取ります。

    12:腹骨を取ります。

  • 13:反対側も同じようにします。

    13:反対側も同じようにします。

  • 14:反対側も同じようにします。

    14:反対側も同じようにします。

  • 15:反対側も同じようにします。

    15:反対側も同じようにします。

  • 16:反対側も同じようにします。

    16:反対側も同じようにします。

  • 17:中骨を骨抜きでとります。

    17:中骨を骨抜きでとります。

  • 18:頭と尾を飾りつけて完成です。

    18:頭と尾を飾りつけて完成です。

美味しくて簡単アジ丼

簡単に出来るアジ丼もおすすめです。
簡単に出来るアジ丼もおすすめです。

  • 1:まず三枚におろします。
  • 2:骨のところをそぎ取ります。
  • 3:塩を両面に振りかけ2時間放置した後、軽く洗い流します。
  • 4:生酢に2時間漬けます。この時に隠し味として砂糖をスプーン一杯入れます。
  • 5:酢から取り出したアジの皮は簡単に剥げます。
  • 6:一口だいに切り酢飯の上に乗せ、刻みのり等を乗せ、わさびを用意して、美味くて簡単アジ丼のできあがり、一度お験しあれ。

スミイカのお造りの作り方

東京湾で釣れた肉厚の美味しいスミイカの調理方法です。
東京湾で釣れた肉厚の美味しいスミイカの調理方法です。
  • 1:先端の骨についている皮を切って皮をむきやすくします。

    1:先端の骨についている皮を切って皮をむきやすくします。

  • 2:両手の親指をイカの袋の両脇に入れます。

    2:両手の親指をイカの袋の両脇に入れます。

  • 3:そのまま下へ押して甲羅を取ります。

    3:そのまま下へ押して甲羅を取ります。

  • 4:甲羅が取れました。

    4:甲羅が取れました。

  • 5:綺麗に洗ってそっと墨袋を取り除きます。

    5:綺麗に洗ってそっと墨袋を取り除きます。

  • 6:スミイカの肝を壊さないようにそっとはぐように取ります。

    6:スミイカの肝を壊さないようにそっとはぐように取ります。

  • 7:肝が出てきました。

    7:肝が出てきました。

  • 8:綺麗に取れました。

    8:綺麗に取れました。

  • 9:エンペラと模様がある皮を持って身から力強く剥がします。

    9:エンペラと模様がある皮を持って身から力強く剥がします。

  • 10:反対側の1枚目の皮を剥がします。

    10:反対側の1枚目の皮を剥がします。

  • 11:三等分に切ります。

    11:三等分に切ります。

  • 12:模様がついていた皮の面を上に向けて2枚目の薄皮を切り身にしながら皮をむきます。

    12:模様がついていた皮の面を上に向けて2枚目の薄皮を切り身にしながら皮をむきます。

  • 13:バラのように巻きます。

    13:バラのように巻きます。

  • 14:エンペラの皮を両面剥きます。

    14:エンペラの皮を両面剥きます。

  • 15:エンペラの皮が剥けました。

    15:エンペラの皮が剥けました。

  • 16:エンペラに飾り包丁を入れます。

    16:エンペラに飾り包丁を入れます。

  • 17:触手の長い2本の先端は切り落とします。

    17:触手の長い2本の先端は切り落とします。

  • 18:イカの目の部分とゲソの部分を切り離します。

    18:イカの目の部分とゲソの部分を切り離します。

  • 19:ゲソを適度な大きさに切ります。

    19:ゲソを適度な大きさに切ります。

  • 20:イカの身に飾り包丁を入れます。

    20:イカの身に飾り包丁を入れます。

  • 21:エンペラとゲソを沸騰したお湯に入れ、再度沸騰したら取ります。

    21:エンペラとゲソを沸騰したお湯に入れ、再度沸騰したら取ります。

  • 22:氷水にさらし、汚れを落として水を切ります。

    22:氷水にさらし、汚れを落として水を切ります。

  • 23:盛り付けをして完成です。

    23:盛り付けをして完成です。

▲ ページのトップ